About us 中村工務店について

Concept コンセプト

代表からのご挨拶
当サイトをご覧いただきありがとうございます。有限会社中村工務店代表の中村と申します。
私は大工として健康な家づくりを目指していた父にあこがれ、子どもの頃からの夢は大工の社長になることでした。しかし、あこがれだけでは続かず、若気の至りもあり一度大工という仕事から離れたことがあります。
それでも、家づくりの現場を忘れることができず、父の下で修業を積むことになりました。
修行の日々でずっと模索していたこと、それは「いい家とは何だろう」ということです。そして私が導き出したのが建物の基礎部分の断熱と、自然素材を使用した「健康な住宅」でした。最終的に父と同じ目標にたどり着いたわけです。
現在はお客様の健康と家の健康を守ることを使命とし、子ども、そして孫の代まで愛される家をつくれるように尽力しております。住まいのことなら何でもご相談ください。「初志貫徹」の心を忘れずに、お客様と真摯に向き合います。
About us 中村工務店の強み
-
施工後のことも考えた
安心のフォロー体制地域密着の工務店だからこそ、お客様の「安心」を重視しております。皆様の住宅のハウスドクターとして、雨漏りや水漏れがある、ドアや床がきしむ、段差を解消したいといったさまざまな住まいのお悩みを、修理やリフォームにより解決します。
また、当社は住宅瑕疵担保責任保険に加入しており、新築住宅に万が一の不備・欠陥があった場合でも、保険会社より当社へ補償が出されます。その補償を使用して、すぐにお客様の住宅の不備・欠陥を改善させることが可能です。
瑕疵担保保険のほかに、家価値60年サポートにも加盟しており、第三者機関による定期点検+アフターメンテナンスも行っております。詳しくは弊社までお問い合わせください -
質を落とさずコストを落とす
新築工事やリフォームを依頼する上で、多くのお客様が気にするのが「費用」であり、工事の質は落とさずにできる限り安くしたいというのが本音です。
そこで当社は、折込チラシとWeb掲載のみに宣伝活動を絞り、総合住宅展示場への出展やCMの放送、訪問による営業活動など、建築以外にかかる間接費用をできる限りおさえています。
さらに、社会と都市の低炭素化を目指し施行された「改正省エネ基準」や、その他各種制度を活用した、住宅ローン減税などの優遇措置についてもご提案します。 -
建築のプロによる注文住宅
個人経営の工務店だからこそ、大手ハウスメーカーのように決められたパターン・デザインというものは存在しません。当社はお客様のこだわりを何よりも優先し、そのこだわりを形にできるように、日々技術を磨いております。
そして、当社で技術を磨き、自身の仕事に責任が持てるようになった大工以外には仕事をさせないというスタンスを徹底し、安全性と質の両方を高めております。
Company 会社概要
-
会社名 有限会社中村工務店 代表者 中村 昌嗣 住所 〒912-0017
福井県大野市東中野1-1304TEL 0779-65-7127 FAX 0779-69-1052 事業内容 建築・土木工事一般 会社設立 1996年4月1日 資本金 800万円 許可 福井県知事許可(般-28)第7915号
二級建築士事務所 福井県知事登録 第ろ-866号従業員数 8名 資格 二級建築士:4名
二級建築施工管理技士:2名
二級土木施工管理技士:2名